2021-01-01から1年間の記事一覧

エラーレポートからコード変更までをシームレスに接続する

GoogleFormToGithubIssue ソースコード各行がどういった意図を持つのか、各変更がなぜ必要だったのかという経緯を把握することは、コードリーディングにおいて言うまでもなく重要なプロセスです。 しかしコードと合わせて貴重な文脈情報を記録するには多くの…

rustでのクロージャとの上手い付き合い方

Javascript(Typescript)をはじめとして、関数型言語のエッセンスを取り入れた多くのプログラミング言語では「クロージャ」を利用できる。実際に自分もTypescriptを書く際にはクロージャのおかげで疎結合を保った実装ができたり、大変便利なテクニックだと気…

rustのwebフレームワークgothamがtokio1.0対応したので使ってみた

せっかく読んでくれる方を落胆させないよう予め期待値調整をしておきたい。 自分自身はrustを書き始めたのはつい一ヶ月前ほどで、正月に自転車本を読んで勉強した程度の知識しかない。 最近うれしいことに、HTTPインタフェースをもったサービスをrustで構築…

k3sでGitHub Container Registryにおいたプライベートなコンテナイメージをつかう

内容を整理していて気づいたが、本記事には (A) k3sでprivateなコンテナレジストリを使う (B) Github Package Registry (GPR)からGithub Container Registry (GHCR *1 )へ移行する という2つのトピックが混ざっていることに気が付いた。備忘録も兼ねて先に…

Minikube 1.16.0 (Kubernetes 1.20.0) にアップグレードしたらReadinessProbeがfailした

背景と問題 Minikube 1.12.3をデフォルト設定 (Kubernetes v1.18.3)で利用していた Readiness Probeとしてexecフィールドに内製スクリプトを指定していた(スクリプトの実行にかかる時間は約2秒) 先日、Minikube 1.16.0にアップグレードした途端にReadiness…