MacBookProで環境整備のために行ったあれこれ

ChromeやらSkypeやらは省略。開発系のソフトにを記録しておく。
自分用記録。

Xcode

Macでの開発はこれがメインになるのかな・・・?
とりあえず後述のMacPortsで必要になるとのことでAppStoreより導入
ついでにApple Dev Centerでアカウントを取得しておく
ついでについでにiOSSDKも追加インストール(Xcode > Preference)

MacPorts

オープンソースソフトウェアのパッケージ管理ソフト
ソースコードをダウンロードしてきて、ローカルでコンパイルするので
そのための環境として、Xcodeのコンソール環境が必要
ただしコンソール環境をインストールするにはApple Dec Centerのアカウントが必要
シェルの設定ファイルにPATHを通すための設定を忘れずに。

zsh

シェルはzshに慣れているので。
Lionでは初期状態でインストール済みなので、ログインシェルとして設定
SystemPreference > Users & Groups > (鍵マークを解除して) Current Userを右クリック > Advanced Options

tmux

複数のターミナルを一つのウィンドウで管理。screenに相当するソフト。
screenよりも設定ファイルの記述法が簡単できれい。

Android SDK

LionならJDKが標準インストール済みなので、あとはAndroid SDKをば。

Titanium Studio

jacascriptでスマフォのネイティブアプリケーションが作れると評判の、
tatinium mobileを打ち出したAppcelerator社が提供しているIDE
aptanaが元になっているとかなんとか。

git

前述のMacPortsを使ってインストール。
sudo port install git-core
こんなかんじ。
ついでにgithubの登録&設定も済ませる。

Ricty

プログラミング用フォントと呼ばれ、なかなか評価も高いらしい。試しに導入してみる。
ただしフォントをダウンロードするのではなく、生成する必要があるため、
MasPortsでFontForgeをインストールする必要がある


以上。emacsなどは標準インストールされているので明記しない。